Cities: Skylinesにハマっています(Mod紹介)

f:id:flyaway:20190209232458p:plain

2年ほど前にSteamで745円で買ったCities: Skylinesですが、未だに遊んでいます。人口は10万人超程度の街ですが、昨年買ったDell G3で快適に動作しています。

プレイスタイルとしては、ひたすら「渋滞解消」「移動距離の短縮」のために、道路・インターチェンジ・公共交通機関の整備などを繰り返しています。ずっとリファクタリング・チューニングをおこなっているわけですね。これがエンジニアとして楽しくないはずがない。

一方、見た目(装飾)についてはあまり凝ることができていません。デザイナーには向いていないわけですね。

Mod

プレイスタイルに合ったものを中心に導入しています。

Map

Volcano Crown

中央のカルデラ湖の存在が特徴的な一押しのマップ。デフォルトで用意されているマップは平坦なものが多く、自由な代わりに街並みに特徴が出しづらいのが難点。このマップは高低差によりほどよい制約が生まれるため、開発していて楽しい。マップの特徴を活かすため、整地については最小限に抑えています。

Assets

The diamond-shaped

ダイヤモンド型インターチェンジ。現実的には交通事故の危険が大きいようですが、このゲームではそのような心配はないので利用しています。交通容量が多くても耐えられる設計。ただ、平坦な道にしか置けないため、それほど多用はしていません。

Mod

All 25 Areas purchasable

最初から25エリアが購入できるようになる。ただし、緩い縛りプレイとして、既存のエリアについての開発の余地が無いと判断してから、新しいエリアを購入しています。

Automatic Bulldoze Simple Edition v1.1.3

廃墟を自動で撤去してくれる。似たようなModは多いが、現時点で動作するもの。

Clouds & Fog Toggler

雲・霧やスモッグの除去。工業地帯におけるスモッグのエフェクトが気に入らないので。

CSL Show More Limits

現在のマップがオブジェクト上限に引っかかっていないかの確認。実際はまだ引っかかってはいません。

Employ Overeducated Workers (1.10+)

高校や大学を卒業した人々についても、工業地帯で働くようになる。工業地帯の労働者不足が解消される。

Improved Public Transport 2

公共交通機関の利用状況の確認や、バスの定員数を拡張するために利用。Cities Skylines MOD導入ガイドの解説が詳しい。

Japanese Localization Mod (日本語化MOD)

デフォルトの文言だけではなく、ほとんどのModが日本語化されます。

Network Extensions 2

3車線一方通行道路や、4車線高速道路など、いくつかの道路種別を導入。

No On-Street Parking

描画用ポリゴン数の節約や美観のために路駐を消したいので導入。

Precision Engineering

道路を引くときに補助線を表示してくれる。

Remove Need For Pipes

水道管を通さなくてもよくなる。面倒な作業をやりたくないので導入。

Remove Need For Power Lines

電線を通さなくてもよくなる。同上。

Traffic Manager: President Edition

かゆいところに手が届く交通改善機能が満載。これもCities Skylines MOD導入ガイドの解説が詳しい。

Citizen Lifecycle Rebalance v2.6

移住してきた住人が一斉に寿命を迎えないように、住人の年齢層を自動で分散させる。

最後に

街の紹介はそのうちまとめたいです。ただの自己満足記事になるでしょうけど。

また、ほかのプレイヤーの街づくりを眺めるのも楽しいですね。下記のシリーズを楽しみに観ています。
www.youtube.com